プラスチック成型・新材料開発の名成化学工業株式会社 新素材開発

名成化学工業株式会社
HOME トピックス 商品案内 会社概要 採用情報 お問い合わせ
商品案内
商品案内一覧
射出成形
ブロー成形
樹脂コーティング
新素材開発
環境緑化
新素材開発

独創的なアイデアと確かな技術で生み出す、新しい材料
材料の開発から始めないと生み出せない機能と品質があります。
樹脂と複合材料の開発・加工メーカーとして、多くの新素材を創ってきました。



塩ビ代替素材のメリット

耐熱性や強度も優れた自社開発素材による樹脂成形。

塩ビや他のエラストマー材の代替材料として開発した材料です。
PETを原料として、レザーや軟質塩ビのようなやわらかい感触(硬度)を自由に調整でき耐磨耗や引張り強度塩ビに引けをとらないものです。また、耐熱性にも優れ他エラストマーよりも優れている材料です。
EXA、EPAM、TPOなどの柔らかいプラスチック素材

塩ビ代替素材のメリット
塩ビの代替としている為ため、地球環境にやさしい。
硬度(硬さの調整)が自由にできる。
材料のリサイクルが可能。
シート成形及び射出成形が可能。

主な塩ビ代替素材の用途
【成形品】
【シート】
リサイクルPET素材からでも柔軟性に富んだ各種成形部品を製作することが可能です。 厚さ・柔軟性・色・透明度など様々な加工が可能なので、絶縁用皮膜、衝撃吸収剤などへの応用ができます。



ウレタンコーティングのメリット

発泡材の表面に塗装ができる、ウレタン材。

発泡材の表面へのコーティングは、材料に塗料が浸潤してしまう為、従来では不可能でしたが、水性ウレタン塗料を使用する事で可能となりました。


ウレタンコーティングのメリット
多孔質の表面にも平活塗装ができる。
水性塗装を使用するのでシンナーを含有するものより環境汚染や人体への影響が少ない。
塗膜がやわらかいものから、硬いものまで選べ、更に割れにくい。

ウレタンコーティングのメリット
子供用の遊具の防護皮膜やソファ材としても応用が可能です。
 
多孔質のスポンジ素材でも塗料が浸潤せず、表面のみのコーティングが可能。
円筒状の形状でも塗装面が割れず、耐候性も高いので屋外での使用も可能。


古紙を素材とした射出成形品
特殊樹脂に紙素材を含有させて、燃焼5000カロリーにおさえた製品。
高比重樹脂の開発、製造、販売
鉄と同等の比重を持ったプラスチック材料を開発して、成形を容易にすることで、低コストで高音質のスピーカーを開発。
粉体塗料の開発、製造、販売
耐震性、耐密着性、光沢にすぐれたコーティング材料(流動浸積用、静電塗装用)。
自社開発のため安価に販売。